トレードと動画製作とブログの両立は難しい
YouTubeチャンネル開設にあたり、先週から動画製作に取りかかっていて、ブログを更新する気力がありませんでした。エネルギーの全てをトレードと動画作成に注いでるので今はブログにまで手が回すエネルギーが残ってない感じですね。
もちろん、ジャンルはFXや投資系で、トレード動画や学習コンテンツなどを混ぜたよくあるチャンネルになるかと思います。でもオリジナリティは出していきたいですね。
トレードよりも、慣れない動画製作で頭の中がパンクしそうですw
動画の顔である超絶大事なサムネイル作りの勉強をしたり、動画内容もそこそこのクオリティを重視してるので細かな所に気を配り、気に入らなければ一から作り直しのくり返し。
週末を利用して朝から晩まで18時間ぐらいずーっと動画作成に時間をかけてたら集中力がなくなってくる。何をめざしてるのかとか、主旨が途中からグダグダになってきますねw
字幕一つ取ってもフォントの種類・枠・ボカシとか、合いの手の音声を何にしようかとか、BGMを探しに行ったり、有名YouTuberの動画を研究しては色々試してみたい機能が豊富にあって、それだけで何時間もかかっちゃう。
時折茶番劇も取り入れて固苦しさをほぐしたり色んな工夫をするなど、もう修正が入りまくりで1つの動画を作るのにむちゃくちゃ時間がかかってます。当然ですが自分がどういう動画ならチャンネル登録したいまた見たいと思えるのか、客観的に見てどういうふうにすれば見てもらえるか考えています。いずれ条件満たして広告も付けてガチの方向でやっていくので。
サムネ・見た目・構成などに関しては、そりゃプロに依頼する方がいいに決まってます。
ですが私は、独学でその技術を身に付けていきたい。
上を見たらキリがないけどある程度の完璧さは求め、あまり妥協したくない性格です。
動画製作は面白くて楽しいですね、仕上がっていくたび達成感があり、かなり性に合ってます。
ちなみに私自身は演者として出演はありません。Vチューバーという形で「ゆっくりキャラ」を使用し、声も棒読みちゃんみたいなソフトを用いてそのキャラに演じてもらってます。
ちなみに霊夢と魔理沙は最近FX動画でも増えてきてて、他の人と被るのは嫌いです。
オリジナリティに欠けるので使いません。他の子にしています。
いくつか動画ができ次第、公開しますのでその時はどうか観てくれると嬉しいです。
動画製作に慣れるまでは奮闘の日々になり、こうして気が向いた時にブログ更新すると思います。
ポンドは短期調整?それとも短期トレ転か?
一瞬かのような楽なトレードができました。もちろんポンドの売りです。
私が利食いしたあとまだ100PIPS下げましたからかなり顔が引きつってますけど、このブログを書きながらそこは見て見ぬフリをして凌いでますw
17時5分にエントリーして、17時12分に利食いしたので保有時間は7分間です。
欧州開幕で半ばスキャルチックに順張り、売り特有の早くスーッと値が伸びた所でした。
トレードは精神的に楽して稼いで逃げてナンボ。これが私の信念です。
こういう楽なトレードが毎日できたらいいのにって思いますよね。
左側にある上昇をクローズするシナリオでターゲットを設定してましたが、グズグズされて戻された時にイライラや良からぬ感情が発動すると自分でわかってます。
ターゲットまであともう少しなんですが、良からぬ感情のスイッチが入る前に自己コントロールを発動しました。決して小さいとは言えないロットを張ってるだけにね。
今後の展望
こちらはポンドルの日足チャートです。
4時間足ではラス押し安値を実体で明確に抜け、いわゆるネックラインも下へ抜けました。
これまで買い目線だったのが、短期的には売りへと目線を切り替えてもいいかも場面です。
私は先週から去年の高値を突破できなければダメだと。
去年の高値へのアタック、それがケジメとして達成できたら売られる可能性の方が濃厚と直近の記事で言いました。「相場ってケジメを付けにいく」そういう事も学んだのです。

赤い丸帯2ヶ所では売りの利確が入りやすい所です。
短時間デイトレで利益を確保しつつ、残りのポジションを赤丸帯までプチスイングしたいですね。
1時間足1本で100PIPSとかあまりに急落しすぎですw
NY時間でもうちょっと深い戻し付けてくれないかな、せめて3~4割ぐらい戻せと。
そしたらそこから叩くのになと願っておるところです。
ここはシンプルに王道の順張り思考です。
本日はまだ月曜日、おそらくこのままターゲット(赤丸帯)までさらに落下していくより、しばらく妥協しながらの戻しと煮詰まりを作ってからバーンと下げていく可能性の方が高い気がします。
そこまでグッとガマンして売りたいのを堪えてます。
もし全く戻しを付けずにこのまま更に下落が加速するならついていくしかないです。
そうなると、どこに損切り置くねん?って感じで悩ましいですがww
ひとまずポンドは、短期的な調整下落モードに突入したと思いますね。
となると、今週はドル円が買われていくのかな?と思ってしまうのですが、いかんせんドル円も大局では下目線に変わりなく、明確に買える形がまだまだ形成されてませんので何もできない。
そして、対ユーロはどこまで天をめざしていくのでしょうか?w
現在は若干下がってきてはいますが、とはいえこんな所から新規で買って握りたくもない。
ですがポンドが売られてるのであればユーロも調整入って然り、初動取りたいですね~。
ユーロは現在戻しを付けてますが、初動取るならココって所まで戻ってきています。
どうしようかな?NY時間まで待つか、とにかくユーロの売りも狙ってます。
この記事が「いいね!」と感じたら応援クリックしてね。
私管理人はすごく喜びますw
↓↓↓↓↓
口座開設でもれなくインジケーターをプレゼント!
私が8年間安心して利用してる海外FX業者です。
日本語完全対応・出金拒否も一度もなし!
新規口座開設でもれなくもらえる3000円ボーナスをGETして、
そこから5万円や10万円にしたトレーダーも多数存在。
新規口座開設、追加口座開設どちらも大歓迎!
以下のバナーリンク限定からの口座開設で、
AK_MTF_MAインジケーター(マルチタイムフレーム移動平均線)を無料プレゼントします!
その他、ブログには書かない隠された特典もご用意しています。
詳細はLINE@友だち追加をして下さいね。