勝ちトレーダーになりたい人は必読 利食い千人力、見切り千両! 投資の基本原則、「利食い千人力」とは? トレーダーを長年やっていると、投資の基本として格言になっているこの言葉を聞いた事がある人も多いのではないでしょうか?この2つの言葉は、相場で生き残っていきたいのであれば、必ず覚えて実践するべき... 2021.06.05 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 これをやらないとプロトレーダーにはなれない ひとえに「プロトレーダー」とは何なのか? あらゆる相場状況にも精通し、仮に想定外の事態が生じた際にも一定以上の対応が出来る人。そんな中、高い再現性で得るべき利益を継続的に得続けることを可能にする。職人であり、これが私も多くの人もイメ... 2021.04.22 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 教科書で学習したから勝てるようになるか? FXに興味をもつキッカケはみんなだいたい同じ 昔と違って現在はSNSの急成長や普及に伴い、FXや投資で実際に勝ってる人や自称勝ってる体(てい)の怪しい人まで様々なトレーダーが情報発信をおこなっています。この不況の中、どんなに... 2021.03.11 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 分析をしてるから勝てる思い込み、もうヤメにせよ テクニカル分析信者になってませんか? 私は受講生を勝ちきれるトレーダーへ導くため、頑張っています。実は、トレードは難しく分析すればするほど頭の中がおかしくなるようにできています。これだけは言っておきますが、トレードは難しくしたところ... 2021.01.18 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 損小利大がナンボのもん? 損小利大だけが全てではない 昨今自称専業トレーダーなどがこぞって、「トレードは損小利大でないといけません」とか「損大利小を続けるといずれ破産します」って書籍やサイトやYouTube等で言ってますよね。Twitterでもポエムみたいに... 2020.12.15 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 ルールが守れない原因の99%は〇〇にある なぜトレードルールが必要かを考える トレードで勝っていくためには、ルールを遵守してこそ成立するものであると、どのFX系書籍・サイト・YouTubeを見てもそう言われてます。 必ず損切りを決めてエントリーすることルール通りに鉄... 2020.12.03 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 チャート見るのに近視眼になってませんか? 上手くなりたければ、木も森も両方見るべき 「木を見て森を見ず」という言葉がありますが簡単に言うと、目の前のものばかりに目がいきがちで、ちゃんと全体を見渡せていない、視野がせまいという意味になるかと思います。 FXで例え... 2020.11.19 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 相場って意外と単純!? 相場の原理原則を知っておくことはムダではない 唐突ですが、あなたはチャートを普段どんなふうに見ていますか? ローソク足単体ばかりをつい追いかけて見てしまいがちな人。上位足を見ずにほとんどが1分・5分の下位足しか見ていない人。... 2020.11.19 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 逆指値(ストップロス)が狙われていますよ 私は時と場合に応じて逆指値(ストップロス:SL)を入れたり入れなかったりです。私が絶対にSLを入れる時は以下のとき。 私が逆指値(ストップロス)を入れるとき ・PCの前から離れるとき(家事、トイレ、電話、宅配便対応など)・夏時間なら... 2020.11.19 勝ちトレーダーになりたい人は必読
勝ちトレーダーになりたい人は必読 「動く時間帯」を利用してこそ勝てるヒケツ! 私はFXで勝っていくために、「動きの出やすい時間帯かどうか」の条件が自分ルールの中では最上位に位置しています。時間帯を意識することはもう癖というか、脳内と体には当たり前に染みついてしまってます。これも恩師である「及川先生」からこの重要性を... 2020.10.18 勝ちトレーダーになりたい人は必読